無人島こるぽっくるの移住暮らし。

あつまれどうぶつの森 無人島移住Blog

ワニとトイレ。

無人島に移住してから、およそ1週間が経った。

 

今日はワニのアルベルトが移住してきた。

カルピ、いさこに続いて3人目(3頭と表記する方が正しいだろうか)。

ナイル川からはるばるやってきたらしい。

カルピといさこは私が島巡りをしているときに勧誘したのだけれど

アルベルトは地元の河川で話題になってるという噂を耳にして

こるぽっくる島へ辿り着いたらしい。

ここ数日、やけにたぬき開発から音沙汰がないと思っていたけれど

この島への移住者を続々と募っているらしい。

 

正直な話、たぬき開発から現地クルーとして就業手当をもらっている以上

一文無しの私が言えた義理ではないのだけれど

こるぽっくる島のリゾート開発はあまりしたくないと思っている。

リゾートに行きたいならハワイやグアムに行けばいい。

これだけ人が集まって、たぬき開発に買い取られた時点で

ここはもう無人島ではないけれど

せっかく都会から離れてスローライフを楽しみにきたんだから

自然満載の島でまったり暮らしたいのが本音だ。

 

話は戻るけれど、新住人にワニが来たことで私は脂汗が止まらない。

この島に集まるどうぶつたちは、すべて種別を超えた共通語

どうぶつ語を解することができるほど、知能が高いことは知っている。

ただ、突如現れた彼らの本能は、自身の理性で律することができるか

私は安全であると確信できるほど、彼らのことをよく知らない。

その辺のところ、どうぶつのための開発事業をやっている

たぬきちは私たち人間が知らない生態をよく理解しているようだ。

 

私は人間枠の移住プラン申込者なので

どうぶつ枠の詳細はよく知らないのだけれど

どうぶつたちの特性や習性、文化に関して

島生活に適応できるか厳密な審査があるということだけは

移住者向け住居建設の際に、たぬきちから聞いた。

つまり、たぬき開発が安全を保証しているため

実現できているプランであるということだ。

 

実際、怖いのをガマンしてあいさつまわりに行った時は

まだ子どもだからか、性格的にも温厚そうで

自身の体を回転させながら、獲物を引きちぎるなんていう

恐ろしい芸当はやりそうにない雰囲気だった。

他の住人もクマのアネッサを除いて

遠巻きに見ているだけで近づこうとはしなかったが

今日は荷ほどきで忙しいだろうし

そのうち打ち解けられる機会を設けられたらいいかもしれない。

 

他には、前にまめつぶが話していた物流を調える手筈が整ったのか

アパレルショップ、エイブルシスターズのきぬよが来島していた。

なんでもたぬき開発傘下のアパレルショップで

彼女たち、どうぶつの国では随分と有名なブランドらしい。

今回は島の視察段階で、島でのショップ展開を考えているとのこと。

たしかに有名ブランドと自称するだけあって

彼女が持ってきた服たちはどれもポップで魅力的!

今までたぬき開発からの支給品を着まわしたり

服を自分で作るという、なかなかのサバイバル生活を味わっていたけれど

また少し文化水準が上がったような気がする。

 

あとは、釣りや虫取りをしている間に

金や資材、家具やレシピを運んでくる謎の風船を撃ち落として

自然とお金が貯まったのでローン返済しておいた。

 

食料はこの島特産の腹持ちのいい不思議なりんごのおかげで

お腹は減らないし、飢えることもないんだけれど

いかんせん風呂洗濯トイレなどのセルフケア問題が課題だ。

 

そう、なんと島に来てからの1週間

私はワンルーム、キッチン風呂トイレなしの家に住んでいたのだ!

もはやそれは屋根があるだけの小屋である。

 

それでどうやって生活をしていたかというと

ほとんど自然由来の無添加女子してました。

キッチンはなくてもチャッカマンがあるので火を起こして

外で食事。これがキャンパーのあるべき姿。

風呂はまだ資材が足りなくて作れないので、川で水浴び。

洗濯も洗濯板を使っていたし、トイレは海に向かってすっぽんぽん!!

これが男一貫、裸の生き様よおお!!!(※筆者は一応女子です)

 

これがマジモンのワイルド。

 

まだ家電製品が島に流通していなかった、この3日間に

私はすっかりネイティブコルポックリアンになり

ワンルームは自作のベッドと自作の服をしまうクローゼットのみ

の生活を送っていたのです。しょっぱいぜえぇ!!!

 

そして今日、もう一部屋拡張し、ついに我が家にバスルームが!!

(正確にはバスはなく、手洗い付きトイレと洗濯機置き場)

 

トイレができたのに一番感動した。

どうぶつたちはその辺あんま気にしないんだけど

私は人間だからさ、やっぱ海に向かってうんこなんてしたことなかったんだよね。

やっと文化水準が人間に追いついてきたことに感動して

今日はもう寝ようと思う。ありがとうトイレ。おやすみトイレ。

 

 

メモ書き。

あれから4日。

メモ程度。

 

 

その間のできごと。

博物館の建設。

橋の建設。

たぬき商店の建設。

セレモニーの開催。

新たな移住者に向けて3軒分の資材集め。

うち2軒にカルピといさこが移住してきた。

近隣諸島の視察、資材集め。

池まわりに竹林を植樹。

新メンバーにお祝いメッセージ。

果樹園の計画。

無人島に辿り着くやつは、やっぱ訳ありなのかもしれない。

昨日たぬき開発の会員グレードを上げるために

マイホームを注文してから、まだ24時間も経っていないのに

西海岸のわがホームビーチには緑の屋根のマイハウスができていた。

 

さりとて今日も仕事をこなした。

私ももうたぬき開発の立派な現地クルーである。

 

今日のメインの仕事はたぬき商店の建設資材集めと

博物館建設のための寄贈である。

 

正直まだテント暮らしを満喫していたかったのだけれど

便利なアイテムのレシピはこれからの生活に必要不可欠だ。

やや耐久性が上がった三種の神器に、スコップと高跳び棒が加わって

今まで行けなかった向こう岸に渡れるようになった。

しかしまだ丘の上にも新たな土地が広がっているようで

これから梯子が必要になって来そうだ。

 

あとは、浜に2つのものが打ち上げられていた。

1つは、ジョニーと名乗るマリン服をきたカモメ。

5回くらい揺すってようやく起きたと思ったら

やたら元気に自ら入水したというちょっとヤバいやつで

図々しくも彼の仲間を探すために通信機のパーツを探せという。

5つのパーツをようやく見つけて通信機が直ったらしいのだが

メッセージを既読無視されているらしい。

どうやら入水したんじゃなくて

船員に落とされたんじゃないだろうか。

闇が深い。

うちの島にいるオズモンドも彼のことを知っているようで

「よく浜に打ち上がってるけど、めんどくさいからオイラは無視してる」

と笑いながら言っていた。世知辛い。

 

もう1つは、おそらく近くの島に住む動物たちからなのだろう

メッセージボトルが打ち上げられていた。

中にはメッセージとともに鏡のレシピが入っていて

私はさっそくそれを作り、イメチェンをした。

 

そう、無人島に来たら、私は無人島デビューを果たすと決めていた。

きっかけはたぬき開発のCMに出ていたドレッドの女の子。

女の子なのにドレッドとか、パンクだしナチュラル。

タンクトップにダメージジーンズが似合う、アメリカンストリートガール!

こんなん絶対ドレッド一択。

 

その次は、たぬきちから貰ったマイル旅行券を使って

資材集めをしに小島に向かった。

そこにはいさこと名乗る牛がいた。

いさこはその小島の住人ではなく

引っ越し先の島を探していると言っていた。

やたら、ため息を着くのでワケありなのだろうと察せられたが

こるぽっくる島は発展途上で、人手不足だ。

人材確保のため、たぬきちに相談するよう進言しておいた。

 

すっかり私もたぬき開発の一味である。

 

こるぽっくる島、開拓初日。

昨晩初上陸を果たしてからまる1日。

私は眠ってしまっていたらしい。

 

郵便受けには、いくつもの手紙が入っていた。

 

せっかくの初日を寝て過ごしてしまったのはもったいないけれど

いくつかやることを済ませておいた。

 

昨晩、キャンプファイヤーで飲んで食って

どんちゃん騒ぎして浮かれきった

そのあとに渡航費含めて諸々49800ベルを請求され

一瞬にして酔いが冷めた。

 

しかもプラン申し込み時に円で支払ったにも関わらず

こちらの通貨はベルしか使えず換金システムはないという

鬼畜仕様。

私が握りしめていた、なけなしの10万円はただの紙くずと化した。

 

しかしたぬき開発はそれを見越した上で救済処置を用意していた。

 

それが、たぬき開発の独自通貨、たぬきマイレージである。

島の環境整備や島に住む生物の寄贈をすることで入手することができる。

ベルと等価ではなく49800ベル=5000マイルと提示された。

島ではベルを稼ぐよりは、マイルを稼ぐ方が容易い。

 

なので、一見このシステムは良心的に思えるが

会員ランクをグレードアップしない場合、使用できるサービスに制限がある。

例えば、島生活では虫取りや釣りなどでベルやマイルを稼ぐのだが

それに必要な網や釣竿は、レシピを覚えて自分で作ることになっている。

レシピの入手は、住民からも教えてもらえるが

生活に必要な重要な道具は、たぬき開発が握っている。

低ランクのレシピこそ無料で教えてくれるが

できるのは耐久性のないすぐ壊れる道具だ。

 

もっとランクの高い道具を作るには

たぬき開発の会員ランクをグレードアップしていくしかない。

 

そこで初めに提示されている条件がマイホームの購入。

しめて90000ベル。

 

一般的に考えれば、たかだか90000ベルで家を建てられるなんて

 めちゃくちゃ良心的だが

現在、この無人島において、およそ一文無しに請求する価格ではない。

 

ここは無人島。独占禁止法もこの島にはない。

 

私は島民代表の資格をもらって浮かれていた。

あとの2人も同じ状況らしく

アネッサは川で釣りに勤しんでいた。

オズモンドは金欠には慣れっこのようで

一緒にがんばろうと帽子をくれた。

ふつうに感動した。

眉毛はこち亀だけど気のいいやつだ。

 

私は島開発に向けて

博物館運営をしているフータ氏の上陸に向けて、簡易テントを張った。

島民代表なんて体のいい言い方をしているが

やってることはたぬきちのパシリ以外の何者でもない。

 

あとは、例の傍若無人な49000ベルを5000マイルで支払い

新プランを解放するためマイホームを建てることにした。

 

ここに来てから、のんびり無人島生活を楽しむ予定だったが

まずは生活の基盤を整えるのが最重要事項になりそうだ。

 

無人島こるぽっくるへ上陸。

本日15:20、昨日の段階では未だ島付近の天候は不安定だと予測されていたが

15時から16時のピンポイントだけ気流が緩やかになったことで

DoDo Airlineはフライトを決行。ついに私は念願の無人島に上陸した。

 

しかし、この島に入ってから、どうもiphoneの様子がおかしい。

せっかく無人島に来たのだ、入島一歩めをバッチリ写真に収めて

さっそくアップしようと思ったのに、なぜかSNSに投稿できない。

 

都市開発事業もやっているたぬき開発のインフラに不備があるとは

考えづらいので、やっぱり絶海の孤島という環境。

何より、例の気流の影響で電波が入りにくい

というのがあるのかもしれない。

 

まぁ、島に入ってからは全然スマホをいじる暇なんかなかった。

 

島に入ってまずやったのは、私を含む3人の渡航者との顔合わせだ。

カナダ出身くまのアネッサと、オーストラリア出身コアラのオズモンド。

 

それからテント張り。

マップ上では奥にも広めの土地があるみたいなのだが

川に阻まれてまだ移動することはできない。

私はいま行ける範囲での最奥の西海岸にテントを張ることにした。

一瞬、海岸沿いは津波の危険性も考えたのだけれど

岩場でやや入り組んだ場所にある秘密基地感がたまらなくて

結局私はそこに住むことにした。

 

まだここに来てから数時間しか経っていないが

この島は少し不気味だ。

日本と同じ四季が揺蕩うのどかな田舎の島のようなのに。

領空内にいた時は、しばらく息を潜めていた乱気流が

まるで上陸を拒むかのように突如出現し

それこそ胴体着陸するんじゃないかくらいの勢いだったのに

島に着いてからは何事もなかったかのように

波も静かで、風も穏やかを通り越してもはや凪いでいる。

 

資材集めをして、ラストはキャンプファイヤー

今日の上陸を祝して飲んだり食ったりして眠くなった頃

たぬきち氏から簡易ベッドを貰った。

寝心地はともかく、そのポップでキュートな柄に

少しテンションが上がった。

 

無人島移住限定プランのフライト中止

今日12:45、念願の無人島移住の記念すべき日だったのだけれど

フライトが中止になった。

 

なんでも渡航先の島付近に乱気流が発生していて

安全な渡航ができないと判断されたため、らしかった。

一部ではプランキャンセルや変更ができるとのことだったが

私にとって移住は決定事項なので

払い戻し分をそのまま翌日の便で取り直してもらった。

しかし依然、不安定な気候が続くと予想されており

いつ移住できるかはわからない状況だそうだ。

 

とりあえず今住んでるアパートは今月末に引き払うことになっているので

住居確保に問題はないけれど、とても残念な気持ちでいっぱいだ。

 

あまりにも楽しみすぎて

昨晩0時、一足先に移住した人たちがさっそくアップしてる動画を見たとき

わくわくと悔しさが綯交ぜで複雑な気持ちになったけれど

今もまたその気持ちが押し寄せている。

 

いざ全ての準備が整って、あとはもう行くだけのこの状況で

待てを食らうのは、しょうがないとはいえ涙を禁じえない。

 

あまりの悔しみで血涙が流れそうなので

いざ上陸できるまで、動画やTwitterで最速組の情報は見ず

平常心是道の精神で、座してその時を待とうと思う。

 

都会を離れて無人島に移住することにした。

ついに明日、2020年3月20日は、あつまれどうぶつの森

大手企業たぬき開発が打ち出した無人島移住プランリリース日だ。

 

日本では歓喜のあまり深夜0時から上陸する人もいるらしい。

私は明日の夕方頃には到着する予定だ。

 

今日はそんな(心の)事前準備も兼ねて

私がこれから住むことになる無人島の概要をまとめて

日記に認めておこうと思う。

 

まず、私が申し込んだのは無人島限定移住プラン。

無人島移住プランには、最速・通常・限定の3つのプランがある。

最速は、3月20日深夜0時から一足先に単身無人島に移住できるプラン。

通常は、3月20日以降空きがある無人島に移住できるプラン。

限定は、リリース以前に島指定できるほか、豪華なオプションが付くらしい。

今回このたぬき開発の商品はとても人気だったようで

限定プランは各旅行代理店で先着順や抽選販売となっている。

そんな中、私は運良く抽選に当選した。

 

と言っても、特別プランの概要は正直まだ詳しいことはわからないので

今現在、開示されている範囲で無人島移住プランについて書いておく。

 

まず、無人島移住プランで用意されている島には名前がないらしい。

というのも、不動産やホームデザインで有名な、あのたぬき開発が

新規事業開拓のため、地図上には存在しないとされている無人島を

いくつか買収した際に、全ての島名を削除したらしい。

社長曰く「あなただけのリゾート」というコンセプトで

スタートメンバーで島名を新しく決めるのをウリにしたかったのだとか。

 

また、北半球・南半球のどちらの島に移住するかは、全てのプランで選べる。

私は冬生まれのくせに寒いのが好きじゃないので

南の島に行こうかと思っていたのだけれど

なんだかんだ日本のような四季のある気候が好きなので

北半球から島を選ぶことにした。

 

そして、限定プランで一足先に選択した島は

本島とは別に周囲に小さな小島が寄り合ってできた

海洋性気候の年間を通して暖かい常春の島らしい。

行ったことはないけれど

現存する島では伊豆諸島にもっとも近い地理気候だそう。

 

 

次に、プラン最大のウリ、低コストで無人島移住を打ち出したワケは

どうやら、ある程度の住みやすさを確保した上で若者を誘致し

「島おこし・リゾート開発を経て、観光地化」するための礎。

つまり、肉体労働力として初期メンバーを確保する意味らしかった。

 

実際、厚生省の似たような施策でふるさとワーキングホリデーなる

若者に向けて低コストでの過疎地域への移住支援があったりする。

他にも「別に都会に住まなくても仕事できるくない?卍」という

ノマドワーカーが増えてきたことで、2020年現在

移住というキーワードの注目度はかなり高まっているように思う。

現に、この無人島移住プランは世界中から申し込みが殺到しているらしい。

 

黒い噂が絶えないたぬきち社長の思惑はさておき

今までの事業はどれも辣腕を奮って大成功

なんだかんだ今回の移住プランも楽しみだ。

 

そして、ついに明日はその念願の無人島上陸日。

 

出勤時間だいたい朝9時のゆるい会社に勤めたこともあったけれど

満員電車や納期からは逃れられず、喧騒や焦燥に疲弊する日々。

 

きっと今までほどの収入を得ることはできないだろう。

それでもゆとりのある生活を求めて、Let's 無人島 de スローライフ